2015 枝垂れ桜にトラフシジミ
桜の木の下で待ちぼうけていると・・。
びっくさぷらいずーーーーー !!!!!
何年振り !?
いやもしかしたら、春型との出会いは初めてかも知れない。
飛翔姿は黒っぽく見えて、蛾かぁ・・と、ん、でもあのトラ縞模様は !?
レンズ越しに覗けば、何とまさかのトラフシジミ春型。
うおぉぉおおぉおおぉぉ。
まさか、このタイミングで。
でも超嬉しい。
おまけによく見れば、少し翅を開いているではないか。

絶対に1枚くらいは確実に抑えたく、フラッシュ使用で撮影。
ちょっと夏型みたいな色味に写ってしまったが・・よしとしよう。


ジャ~ン、ここまで開翅してくれるとは大サービスですね。

ちょっと失礼して後姿も。
何だか、やけに可愛い
まだまだ新鮮な状態のようです。

角度はイマイチですが、唯一春型らしい色味の1枚。

こちらはおまけで、テングチョウの(偶然撮れた)飛翔。

次回は、枝垂れ桜にヒメギフチョウ。
びっくさぷらいずーーーーー !!!!!
何年振り !?
いやもしかしたら、春型との出会いは初めてかも知れない。
飛翔姿は黒っぽく見えて、蛾かぁ・・と、ん、でもあのトラ縞模様は !?
レンズ越しに覗けば、何とまさかのトラフシジミ春型。
うおぉぉおおぉおおぉぉ。
まさか、このタイミングで。
でも超嬉しい。
おまけによく見れば、少し翅を開いているではないか。

絶対に1枚くらいは確実に抑えたく、フラッシュ使用で撮影。
ちょっと夏型みたいな色味に写ってしまったが・・よしとしよう。


ジャ~ン、ここまで開翅してくれるとは大サービスですね。

ちょっと失礼して後姿も。
何だか、やけに可愛い

まだまだ新鮮な状態のようです。

角度はイマイチですが、唯一春型らしい色味の1枚。

こちらはおまけで、テングチョウの(偶然撮れた)飛翔。

次回は、枝垂れ桜にヒメギフチョウ。
● COMMENT FORM ●
桜にトラフ春型いいですね。そろそろこちらも出そうです。
kmkurobeさん、こんにちは。
さすがにkmkurobeさんの春賑やかなブログに刺激され、ようやく撮影開始しました(笑)
トラフもなかなか好きな蝶なのですが、狙っても会えない運任せの蝶だなと感じます。
やはり初見だったようで、余計に嬉しいです。
GW連休、そちら蝶にひとにまたひとにかなり賑わいそうですね。
kmkurobeさんの昨年の奇跡に是非とも肖りたいという想いを馳せ、また足を延ばそうと思っています。
さすがにkmkurobeさんの春賑やかなブログに刺激され、ようやく撮影開始しました(笑)
トラフもなかなか好きな蝶なのですが、狙っても会えない運任せの蝶だなと感じます。
やはり初見だったようで、余計に嬉しいです。
GW連休、そちら蝶にひとにまたひとにかなり賑わいそうですね。
kmkurobeさんの昨年の奇跡に是非とも肖りたいという想いを馳せ、また足を延ばそうと思っています。
トラフの開翅いいですね、
それに画像が凄くきれいです、
どんどん先の方走って行かれる感じ、
それに画像が凄くきれいです、
どんどん先の方走って行かれる感じ、
ikedanochohchoさん、ありがとうございます。
トラフには長いこと会えずにいたので、すごく嬉しかったです。
今度は、仲良く一緒に並んで撮影しましょう
トラフには長いこと会えずにいたので、すごく嬉しかったです。
今度は、仲良く一緒に並んで撮影しましょう

トラックバック
http://fumiekitazawa.blog69.fc2.com/tb.php/258-8a4e7424
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)